2019年3月に離乳食の支援ガイドラインの改訂がありました。5ヵ月からお粥や野菜を開始していただき、湿疹やお肌のトラブルがなければ、6ヵ月頃から豆腐、卵や白身魚などのタンパク質を開始してもかまいません。
卵はアレルゲンが低い固ゆで卵黄から開始していただくことが原則となります。卵入りおじやや、半熟卵になりやすいオムレツ、丼などは生の卵白成分が残りやすく、卵白アレルギーの赤ちゃんにはおすすめできませんので、調理方法にご注意ください。
ただし、離乳食開始前から乳児湿疹やお肌のトラブルがある場合は、食物アレルギーが関与している場合がありますので、一度アレルギー検査を受けていただくことをお勧めしております。
当院でも、月齢の小さいお子さんもアレルギー検査を受けていただけますので、お気軽にご相談ください。